2022年04月09日

ミニオンズフィーバー公式サイト

映画『ミニオンズ フィーバー』公式サイト
https://minions.jp/


4月8日からムビチケカード等前売券が発売開始されましたが、公式サイトのトップページ下にムビチケの購入ページの案内があって、公式サイトからオンライン購入ページに行けるようになっていました。ミニオン公式も売る気まんまんですね〜(^^;)。でもわかりやすくていいと思います。

SNSではムビチケカードを買ったよ〜な報告ツイートがたくさんあって嬉しくなります。メイジャーの通販ページのムビチケカード特典付もまだ在庫余裕があるようですが、なくなるときはあっという間なので、まだ買ってなくて気になってる方は早めに買っておきましょう。




posted by あおやぎういろう at 21:40| ミニオンズフィーバー

最近のミニオンラッシュ

最近のミニオンラッシュについて徒然と。最近スペシャルミッション等の更新がないのはあの戦争が原因だったようで…。

パラッパさんのミニオンブログに色々書かれていました。
ミニオンラッシュ☆なう・・・ | Woolen Dayz
※パラッパさんのミニオンブログ


ともすたさんのミニオンブログでもこのことについてふれられています。
◯ミニオンラッシュ、そうだったんだ…! | ミニオンファンのブログ〜Yellow minions of happiness〜
※ともすたさんのミニオンブログ


まさかミニオンラッシュに影響が及ぶとは思いませんでした。ここ数年は半月から一ヶ月間隔で開催されていたスペシャルミッションや新コスチューム投入がなくなったのはやっぱり寂しいです。

このまま配信終了…?と思っている方もいるようですが、今となっては唯一のミニオンアプリゲームで、映画『ミニオンズフィーバー』宣伝もかねて続くと思いたいです…!
「早く走りたいんだ〜!!」ってやる気まんまんなランナーは今の状況は歯がゆいでしょうが、再開を信じて待ちましょう。
とりあえずセール等は不定期でいろいろ開催されているので、今は所有コスチューム強化期間ということで…。再開したときは、怒涛の勢いでスペシャルミッションや新コスチュームがばんばん投入されることでしょうから、今はそのときに備えてマイペースに遊んでいきましょう〜。



20220409最近のミニオンラッシュ20220409最近のミニオンラッシュ20220409最近のミニオンラッシュ20220409最近のミニオンラッシュ20220409最近のミニオンラッシュ20220409最近のミニオンラッシュ


posted by あおやぎういろう at 21:19| ミニオンラッシュプレイ日記

2022年04月08日

『ミニオンズ フィーバー』のムビチケカードを注文しました〜!

『ミニオンズ フィーバー』のムビチケカード、今日から発売開始です。

管理人はメイジャーの通信販売で買うことができました。

4月8日の0時から販売開始でしたが、朝5時に商品ページを見たら、まだ在庫は十分あったようでストラップ付を買うことができました(^^)。


ちなみにメイジャーの通販では、

(1)ストラップ付は1度の注文につき6個まで購入可能。
(2)配送料がかかる。
 ・ストラップ付の発送は宅急便(本州700円/本州外1,050円)
 ・ストラップなしの発送はネコポス(全国一律 350円)
(3)ストラップ付の発送は4月下旬以降順次発送予定。
(4)ストラップ付は他商品との同時購入はできない。
(5)支払い方法はクレジットカードとコンビニ決済(コンビニ決済は手数料が別途かかる)

ので、ストラップ付とストラップなしを同時購入できない、送料がかかる、ストラップ付ムビチケカードが届くのは4月下旬以降になるので気をつけましょう。
「すぐにムビチケカードとストラップが欲しい人は映画館へ行ってね☆」ってことですね。管理人は早く買っておきたいのでこちらで買いました。送料=交通費と特典付を買えた安心感と思えば安いものです(タイムイズマネー)。届くのを気長に待とうと思います。これで後は当日の食費(ドリンク代やポップコーン代)や交通費をせっせと貯めるのみです。


これから数日中でストラップ付ムビチケカードは品切れになると思われるので、気になってる方(で映画館まで買いに行けない人)はお早めに〜。
映画館の方も数日でストラップ付ムビチケカードは完売になると思われるので、ストラップが欲しい方は早めに買いに行くことをおすすめします。



最後に以前配布された『ミニオンズフィーバー』のチラシを…。多分、映画館ではムビチケカード発売に合わせて新規のチラシが配布されると思うので、映画館にムビチケカードを買いに行った方はチラシ置き場もチェックしておきましょう。
ミニオンズフィーバーチラシ表面ミニオンズフィーバーチラシ裏面












posted by あおやぎういろう at 05:30| ミニオンズフィーバー

2022年04月01日

ポスタービジュアル解禁


映画『ミニオンズフィーバー』のポスタービジュアルが公開です!!

映画『ミニオンズフィーバー』公式サイトニュースページで気になっていたストーリーも明らかにされて期待が高まります。

先日公開された新しい予告編を見直すと、「このキャラがこれなのか〜」とか新たな発見がありますね。
ワイルド・ナックルズとマスター・チャウはミニオンたちの力になってくれそうで、どんな活躍を見せるのか今から楽しみです。ワイルド・ナックルズは予告編でケビンたちと一緒にヴィシャス・シックスに立ち向かっていたので、グルーを誘拐した?ようですが、最終的に頼もしい味方になりそうですね〜。

そして今作初登場のミニオンでキーマンとなりそうなオットーはどんな活躍をするのか…。今後も公式サイト公式ツイッターは要チェックです。







posted by あおやぎういろう at 19:44| ミニオンズフィーバー

2022年03月31日

『ミニオンズフィーバー』予告編最新版が公開


映画『ミニオンズフィーバー』の新しい予告編が公開されました。

おやすみの場面から始まって、悪党たちの場面、グルーとケビンたちの場面…と新しい場面が詰め込まれていて、何度もリピート再生しています(^^)。
ミニオンたちが出て来る場面はどれも可愛いですね〜。お気に入りはグルーとミニオンたちの場面(2分17秒〜)。「ミニボス」と連呼するミニオンたちはそれぞれが細かい動きをしていて、何度も再生したり、一時停止してそれぞれのミニオンをじっくり見たりしてます。画面左上でお鍋のふたをかぶっているミニオンの頭を隣のミニオンが棒で叩いてフィーバーしているのが可愛いです〜。


ちなみに映画『ミニオンズフィーバー』公式サイトでは、現在「予告編1」と「予告編1.5」の2本が公開されていますが、この予告編は後日「予告編2」として、日本語字幕を入れたり吹替版で公開するのでしょうか。

これから少しずつ新規映像が提供されていくと思うので楽しみです。
posted by あおやぎういろう at 21:16| ミニオンズフィーバー

2022年03月24日

SING/シング: ネクストステージ 感想※ネタバレ

20220324TOHOシネマズ20220324TOHOシネマズ
映画『SING/シング: ネクストステージ』を見てきました。


今回はTOHOシネマズ新宿で字幕版を見てきました。劇場の構造が出入り口が中間にあって、最前列を通らずに外に出来る仕様だったので、ここを選びました。この構造だと、上映中やスタッフロール最中にスクリーン前を横切る人がいなくて、終始映画に浸れました。
波乱万丈で紆余曲折あって、見ててハラハラする展開もありましたが、最終的には安定のハッピーエンドですごくよかったです。



以下ネタバレ感想です。








ムーンたちがエンターテイメントの本場「レッドショア・シティ」でショーを開こうと、地元から「レッドショア・シティ」へ向かって奮闘するストーリーでした。
序盤で大盛り上がりのショーをスーキーに「三流のショー」だと酷評されてムーンは自信喪失するものの、ナナの叱咤激励で奮起して、レッドショア・シティへ向かうわけです。ただ順風満帆ではなく、本場ならではのシビアな現実、挫折に直面して、それぞれが心が折れそうになったりするけど、新しい出会いを通じて立ち直っていく様子はとてもよかったです。

前作でいたマイクがいなくなったのが残念ですが、自分大好きなナルシストのダリウス、歌とダンスの才能はあるけどお嬢様育ちゆえに奔放すぎるポーシャ・クリスタル、妻の死によって心を閉ざしたクレイ・キャロウェイといった新しいメンバーが加わり、それぞれがさりげなく印象強かったです。

本作のキーマンともいえるクレイは、ムーンたちの誘いを最初は拒否していたものの、アッシュの歌を聴いて再起を決意。土壇場で迷いながらも、亡き妻の魂に導かれるかのようにステージに出て歌う姿は感動ものでした。アッシュとの交流も良い感じでした。エンディングでバスの中で隣で眠っているアッシュを見守る表情がとてもよかったです。今後、ムーン一座のメンバーとしての活躍に期待です。

ポーシャは今作の悪役ジミー・クリスタルの娘で、歌とダンスの才能はあるけどちょっとわがままで気ままなお嬢様ですが、とてもよかったです。台詞棒読みの大根役者ぶりに降板させられてそのままフェードアウトするかと思いきや、まさかの別役で再起用&活躍してて意外でした(キービジュアルを見るとムーンたちと一緒にいるのですが、管理人は今回もあえて事前情報をあまり見ずに観たので…)。ポーシャは演技は下手ですが、歌とダンス等パフォーマンス能力は抜群で、ポーシャのそんな才能を伸ばして生かしたムーンの手腕はお見事です。ショーではモブのダンサーたちと共に見事な歌とダンスを披露していて、とてもいい感じでした。最後は父親から独立して(家を出て)、ムーンたちと共に旅立つ結末は感動もの。新たなメンバーとして活躍しているポーシャの姿をミニ・ムービーで見たいと思いました。


ミス・クローリーは前作では諸悪の根源ともいえる大失敗をしていたわけですが、今回はかなり有能になって、ムーンの代理としてクレイの家を探し出して出演依頼に赴いたり、ムーンの代理としてみんなを取り仕切ったり(ポーシャに激を飛ばすシーンがお気に入り)、頼りなさげに見えますがキャリアウーマンぶりを発揮していて見てて面白かったです。


前作のメンバーでマイクだけはいなかったのが残念ですが、ロジータたちも要所要所で活躍して、新キャラに食われることもなく、見せ場がそれぞれあって安心しました。
個人的にアッシュは一番活躍していた感じがしました。クレイに寄り添い、歌で彼の心を変えていって、クレイも心を開いていく様子は微笑ましかったです。

ムーンたちを取り巻く人たち、ロジータの夫やジョニーの父親もそれぞれがまさにグッジョブな活躍を披露。終盤の彼らの活躍は必見です。ロジータの夫が子供たちを使って(パーティー会場で好き放題にさせることで)警備員が来るのを送らせたり、一般人にできる最大の方法でムーンたちを助けているのがすごかったです(まさに愛の力)。
ナナもツンデレな態度でムーンを後押ししてる様子が素敵でした。ナナこそムーンの最大の支援者で理解者なのかもしれないですね。優雅な物腰や仕草と言い、今回も素敵な淑女ぶりでした。


ちなみに前作はすっきりしない点(ムーンの嘘(みんなを騙していた件))がありましたが、今作も前作ほどではないにせよ、やっぱりすっきりしない点はありました。
ジミーは最終的に部下たち(一人除く)に造反されたこともあって、不祥事が明るみに出てしまってそれなりの報いを受けたわけですが、ムーンたちも不法侵入等やっていたわけで、ムーンたちのやったことは許されるのだろうか…とか思ってしまいました。でもそんなこと気にしちゃいけません。頭をからっぽにして見たまんまを楽しむ。これがイルミネーションの映画なんだと納得させてます(苦笑)。



ミニオンファンとして気になるのは、新規映像等にミニオンの出番はあるのか…?ですが、これもちゃんとあって満足です。『SING/シング: ネクストステージ』冒頭のイルミネーションのあの場面、何度も見返して推しの子を見つけたい気分です。ちなみにぱっと見、ボブたちのそばにはデイブらしきミニオンがいなかったのが残念です…。
予告編では、現在SNSで公開されている予告編とは違うタイプの予告編が見れて満足です。グルーさんがさらわれる?場面とか、内容が気になる予告編でした。

映画公開は多分2か月ほどだと思うので、まだ見にいってない方はお早めに〜。





おまけで入り口にいたボブちゃんとイルミネーショングッズ売場。TOHOシネマズさんもさりげなく商売上手ですね。
20220324TOHOシネマズ20220324TOHOシネマズ20220324TOHOシネマズ



タグ:映画 sing
posted by あおやぎういろう at 17:03| SING/シング感想

2022年03月20日

『ミニオンズ フィーバー』7月15日に公開決定

https://minions.jp/news_minions2/2022/03/20/minions2_0320/

『ミニオンズ フィーバー』2022年7月15日に公開決定です!! それに伴い、最新映像解禁も解禁されました。

三輪車で爆走するオットーくんがいい感じです。果たしてオットーは映画内でどんな役割を果たすのでしょうか…?


ムビチケ前売券(カード)は2022年4月8日から発売開始。気になる特典は、今回映画内で登場するカンフー姿のケビンたち4人のオリジナルストラップ(全4種)だそうで、種類は選べないそうです。

燃えよミニオン!カンフー姿のミニオンズがオリジナルストラップに!特典付きムビチケ前売券(カード)4/8(金)発売決定!! ※公式サイトのニュースページ

いわゆる【ブラインド商法】ですが、これはやめていただきたいです。好きなストラップを選べる先着順にするとか…。それぞれのミニオンにファンがいるので、どの子のストラップがついてくるかわからない仕様だと、自分の好きな子が誰かのハズレ扱いされることになるので(><)。


これから映画公開に向けて、ばんばん情報が公開されていくと思われます。最近はSNSの発達で情報のスピードについていけてない状態ですが、無理ない自分のペースで情報を追いかけていきたいと思います。







posted by あおやぎういろう at 15:29| ミニオンズフィーバー

『居酒屋えぐざいる』とのコラボグッズ


ミニオンが『居酒屋えぐざいる』とコラボレーションするそうです。

居酒屋えぐざいるが世界中で愛されているイルミネーション・エンターテインメントのミニオンと初コラボレーション! ※居酒屋えぐざいるのニュースページ

オンラインショップ「居酒屋えぐざいるオンラインストア」で5月下旬からコラボグッズが限定通販されるそうですが、映画公開前からミニオンファンの財布を直撃しそうです(苦笑)。

オンラインショップを見ると、セット販売もあったりして、こういった高価なセット売りもありそうな予感が…。


すでにタカラトミー等他社でも「ミニオングッズ出すZEEE〜」な告知がされていますが、これからもどんどん出てくると思われるので、グッズコレクターのミニオンファンの方、ファイトです。リアル生活あっての推し活なので、お財布と相談しつつ自分に出来る範囲でのミニオンファンライフを楽しみましょう。






posted by あおやぎういろう at 15:27| 怪盗グルー&ミニオングッズ

3月20日はミニオンの日

3月20日が『ミニオンの日』に制定されました。

映画『ミニオンズ フィーバー』の最新おもちゃが今夏発売決定で、タカラトミー公式HP内ではミニオン新商品特設ページが本日オープン。映画『ミニオンズ フィーバー』の最新おもちゃが今夏発売決定。



セガでは『ミニオンズ フィーバー』のプライズが2022年6月頃より、全国のゲームセンターで多数展開されることが決定。
ミニオンズ|セガプラザ ※セガのミニオンプライズ紹介ページ
【多数展開】という部分に注目。今後もさらに新商品が続々出てくるということですハイ。



GUではミニオンがデザインされたキッズTシャツコレクションが発売中で、今後新しいラインナップが出るとみました。


さらに2022年6月末にキデイランドに「ILLUMINATION SHOP AT KIDDY LAND」がオープン予定。


…他にも調べたら、いろんなミニオン関連グッズが出てくると思われます。ミニオンの日制定と同時に、各社がこぞってミニオングッズ宣伝に乗り出してるのがさすがです(苦笑)


今はまだ告知はないですが、過去に開催されたミニオンカフェもこれも映画公開時に開催されるとみました。

これからミニオンファンの財布はますます大変なことになりそうですが、こつこつと確実に軍資金を貯めて、来るべき運命の日(映画公開日)に備えましょう(苦笑)。
とりあえず管理人はムビチケ10枚買うのを当分の目標にします。後はミニオンカフェに3回は行けるように食費と交通費を貯めていこうと思います。

それぞれにそれぞれの愛し方、お金の費やし方があると思うので、とりあえずがんばりましょう〜。




posted by あおやぎういろう at 15:18| ミニオン語り

2022年02月27日

3月末までお休みします

私用に専念したいので、3月末までブログをお休みします。

多分3月に入ったら、公式から予告編やら宣伝動画やら次々と投下されると思うのですが、テンション上がってミニオンズフィーバーした勢いでブログに感想を書き綴っていたら、私用が終わらなくなってしまうので…(苦笑)。

Minion公式ツイッターではリアルスポーツ選手とのコラボ動画もあがってましたし…。

三輪車でフィールドを突っ切るオットーくん。どんだけ天然トラブルメーカーなのか…(^^;)。これからこういったお遊び要素満載の動画もじゃんじゃん投下されそうですね〜。




過去にはサッカーを題材にした動画もありました。

審判を騙す哀れっぽい表情や、してやったりな意地悪な表情がなんともいえないですね〜。誤解されたあげく、レッドカードをもらった一つ目ミニオンは気の毒ですが…(^^;)。




お菓子類等も含めて食べ物系でもミニオン新作が色々出てきそうなので、集めている方は本当に大変だと思います。
下の画像はミニオンお菓子プレート。
ミニオンお菓子プレートミニオンお菓子プレート
おうち時間ブームのためか、お菓子作りのパーツにもミニオンが…。今後も「ミニオンズフィーバー」仕様の新作が出ると思われます。




3月18日には映画「SING/シング:ネクストステージ」が公開されますね。多分こっちでも、何かしらミニオンたちが関わる何かがあると思われるので要チェックです。こちらの感想も4月になってからあげます。
それにしても、特典付きムビチケ前売券(カード)だけでなく、Loppi限定のムビチケコンビニ券まであるとは…。この販売方法は絶対「ミニオンンズフィーバー」もありますね。公式は「君たちの財布をロックオンしてるから、ちゃんとお金を貯めておいてくれよな」と言ってるような…(^^;)。
ただ【※キーチェーンの種類は選べません。ムビチケ前売券(カード)1枚につき1個つきます。】はやめてほしいと思います。目当ての推しキャラがもらえなかったりしたら、誰かの推しキャラを『ハズレ』扱いしてしまうことにつながるので…。


ツイッターも控えるつもりなので、管理人に御用の方でお急ぎの場合はサイトのトップページ下にあるメールフォームから連絡願います。ツイッターのDMはメールが来るように通知設定をしているのですが、最近はメール通知が来ないので、DMやリプをいただいてもログインしないかぎり気づかないかもしれないので…。

少しずつ寒さが和らいでいくようですが、油断して体調を崩さないように気をつけて、楽しいミニオンファンライフをお過ごしください。

posted by あおやぎういろう at 22:50| 雑記