2022年05月29日

5月22日はミニパラ終了5周年でした

20220528ミニパラ振り返り記事20220528ミニパラ振り返り記事20220528ミニパラ振り返り記事
5月22日はアプリゲーム『ミニオンズパラダイス(略してミニパラ)』の配信終了5周年でした。今年は日々に忙殺されて、ミニパラの命日(違)をスルーしていました…(遠い目)。


今も公式ツイッターアカウント「Minions Paradise」公式Facebook「Minions Paradise」を残してくれてるのは嬉しいです。




在りし日の光景が少しでも見れるのはとってもうれしいし、懐かしくもなります。




こちらは一定の条件を満たすと、見れたスチュアートのライブ。

ちなみに画面下にいるボブはモブミニオンたちと違って、スチュアートのライブに加わりません。




ミニパラはミニゲームも充実していました。管理人のお気に入りは「マンゴートス」というミニゲームです。
20220528ミニパラ振り返り記事
マンゴートスについての記事→「フレンチメイドちゃんとマンゴートス」



ミニパラはミニゲームも充実してたので、『ミニオンラッシュ』の過去にあったミニゲームも含めて、何かの折にでもまとめてゲームとして出してほしいです。
20220528ミニパラ振り返り記事
20220528ミニパラ振り返り記事20220528ミニパラ振り返り記事
『ミニオンラッシュ』も一時期スペシャルミッションごとにミニゲームが用意されていて、ミニゲームだけでもかなりの数なので、それらをまとめれば1つのゲームとして出せると思います。



何故配信終了したのか…。考えれば考えるほど、ミニパラは惜しいゲームだと思いました。せめてフィルだけでもミニムービーでの登場を期待したいですハイ。
20220528ミニパラ振り返り記事





posted by あおやぎういろう at 11:14| ミニオンズパラダイス

2021年05月22日

ミニオンズパラダイス終了から4年

ミニオンズパラダイス
今となっては知る人ぞ知るゲームとなってしまった、ミニオンのアプリゲーム「ミニオンズパラダイス」(略してミニパラ)終了から4年が過ぎました。

まったり遊べる箱庭ゲームで、画面の切り替えもなく、本当にのんびりした雰囲気の癒しと萌えのゲームでした。

もう毎年言っていますが、映画「ミニオンンズフィーバー」公開まで場繋ぎ(期間限定)でもいいので、再配信もしくはリメイクを配信していただきたいと思いました。

ちなみに「ミニオンンズパラダイス」はこのゲーム用のムービーがありましたが、映画並みのクオリティで必見です。




ミニパラの主人公フィルはワールドワイドなドジなので、本編に登場したら世界観を破壊しかねないため、DVDやBlu-ray特典のミニ・ムービーで登場希望です。
ミニパラフィル

はい、毎年恒例のミニパラ語りでした〜。



posted by あおやぎういろう at 17:00| ミニオンズパラダイス

2020年12月12日

ハーゲンダッツ ミニパラフレーバー




ハーゲンダッツのオリジナルフレーバーを作るというものがあったので、ゲームのスクリーンショットで作ってみました。「ミニオンズパラダイス(略してミニパラ)」のフレーバーならやっぱりココナッツでしょう〜。

ミニパラは「ミニオンズ」公開終了後の2015年10月に配信開始していたわけですが、「ミニオンズフィーバー」が公開終了後に「ミニオンズパラダイス2」とかミニオンの箱庭ゲームを遊べるようにしてもらえないものでしょうか。…なんだったら、公開前でもいいんですよ〜。ミニパラに続くミニオンののんびり遊べる箱庭ゲームもぜひ!!





posted by あおやぎういろう at 10:00| ミニオンズパラダイス

2019年05月22日

5月22日

ミニオンンズパラダイスについて01
5月22日、それはアプリゲーム「ミニオンズパラダイス」が配信終了した日です。2017年5月22日は配信終了日だったので、もう2年が過ぎたんですね…。

ちなみに今日、ミニオンズの新作「Minions: The Rise of Gru」の情報が解禁されました。ミニパラ配信終了日にミニオンズの新作発表…なんだか不思議な気持ちになりますね。ミニパラ配信終了日ということでテンション下がると思いきや、あげまくってくれる公式様素晴らしいです。

これをきっかけに、ミニパラのゲームシステムをベースにした新作ゲームをつくってほしいです。できればアプリゲームではなく、PSVitaやDSやPS等々の媒体で。


posted by あおやぎういろう at 22:45| ミニオンズパラダイス

2018年10月26日

おフィルさま再び…?


2018年11月22日にミニオンズパラダイス(略してミニパラ)の絵本「ミニオンのクリスマスさいこう!」が発売です。


ミニオンのクリスマスさいこう!(小学館の商品ページ)
https://www.shogakukan.co.jp/books/09726832



まだ表紙は未公開ですが、すでに海外で発売されている絵本で、クリスマスネタの絵本はこの絵本「Minions Paradise: Phil Saves the Holidays!」なので、この絵本の日本語翻訳版と思われます。


まさか、またミニパラフィルに会えるとは…。一応説明しておくと、フィルは今は亡きアプリゲーム「ミニオンズパラダイス」の主人公で、よれよれの髪が特徴のミニオンです。優しい性格なのですが、とんでもないドジっ子でもあります。
ミニパラフィル

ナレーションで「何かが台無しになるのは、たいてい彼のせい」とまで言われ、それを証明するかのように、クルーズ船を沈没させて、みんなのバカンスを台無しにするというドジっぷりを見せています。まさにワールドワイドなドジです。


フィルは絵本でもドジ力を発揮するのか、そもそもクリスマス自体うまくいくのか…。買って読むのが楽しみです。




posted by あおやぎういろう at 18:40| ミニオンズパラダイス

2018年07月15日

ミニオン おはじきシール


ミニオンズパラダイスの絵本「ミニオンのドタバタ夏休み」が2018年7月17日発売予定ですが、他にもフィルが出ているグッズがまだあったことに今更ながら気づきました。


ミニオン おはじきシール」ではフィルのおはじきも作れるようです。詳細は商品ページのサンプル画像(おはじきの一覧)をご覧ください。


この玩具は前の記事で紹介した玩具「ミニオン キラ☆もじコレクション」と同じようなアクセサリー作成玩具のようです。


商品説明によると、【ミニオンのおはじきシールが48個作ることができます。カードやお手紙などに貼ったりお友達と交換することで遊びが広がります。】だそうです。
ミニオン友達同士とか、親子で一緒に作ったりして、交換したり、遊んだりできそうですね。もちろん大きいお友達やおひとり様でも。


Amazonの商品ページでは作成できるおはじきの一覧が見れるのですが、いろんな絵柄があって見てるだけでも楽しいですね。作成できる絵柄にはメイドミニオンちゃんもいるのもポイント高いです。



USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)にフィルが登場したり、フィルの絵本「ミニオンのドタバタ夏休み」が発売されたり、最近フィルがさりげなくクローズアップされてますが、もしかしたらミニパラ関連の新作が出る予兆でしょうか。伝説級のドジ・フィルが本編に出るのは難しいと思うのですが(あそこまで規格外のドジだと世界観そのものを覆すポテンシャルを秘めているので)、ミニ・ムービーかゲームならもしかして…とか思う自分がここに。



最後に思ったこと。
ミニオン おはじきシール」の商品ページでは、作成できるおはじきのサンプル一覧を拡大して見れるのですが、よーく見るとおはじきのフィルのところに文字が書かれています。

フィルのおはじきに書かれている文字【NO PANTS NO PROBLEM】に爆笑。たしかに南国の島では「パンツなしでも問題なし」って理屈はわからなくもないですが…これはミニオンだから許されることです(^^;)。
ほぼ裸なフィルのイラストをおはじきの絵柄に選んだうえ、さらにこの【NO PANTS NO PROBLEM】の文言を加えたところに、グッズ担当者のマニアックなミニオン愛を感じました(苦笑)。





posted by あおやぎういろう at 21:01| ミニオンズパラダイス

2017年09月11日

ミニパラグッズはまだ発売されてた…!

2017年5月22日に配信終了したアプリゲーム「ミニオンズパラダイス」ことミニパラ。グッズの方は新作?が発売されているようです。


【Clementoni コレクション パズル – ミニオンズ パラダイス】

この縮れ毛ミニオンはまさにミニパラフィルですね。パンツを脱いでありのままの姿で走る絵が可愛いパズルです。



他にもAmazonでは「ミニオンズパラダイス」や「Minions Paradise」で検索するといろんな商品が出てくるので見ているだけでも楽しいです。

ただし輸入品(日本国内では発売されてない)が多く、お店によって同じグッズでも価格が違っていたり、中にはかなりのプレミア価格やぼったくり価格?になっているのもあるので、買うときは注意して、お財布と相談の上、よく考えて買いましょう。


posted by あおやぎういろう at 21:39| ミニオンズパラダイス

2017年06月22日

あれからのミニオンズパラダイスA

あれからのミニオンズパラダイスA
ブログしばらくお休みします…とか書いておいてアレですが、これだけは書いておきたかったので。

今日ミニオンズパラダイス(略してミニパラ)からの通知が届きまして…。「どこへ行ってしまったんだい?キミがいないと真っ暗だ!」というメッセージを見て、ミニパラ終了の現実を再認識して凹みました(遠い目)。


iPhone5からiPhone7に機種変更してiPhone5は部屋にいるときだけ使っているので、ミニパラのアイコンはそのままにしている(アプリを削除していない)のですが、まさかまだメッセージがくるとは思いませんでした…。


忘れた頃に自分のことを思い出させるフィルは罪作りなミニオンです(違)
posted by あおやぎういろう at 22:53| ミニオンズパラダイス

2017年06月13日

あれからのミニオンズパラダイス

ミニオンズパラダイスの通知20170606
ミニオンズパラダイスが終わって数週間になります。でもアプリを完全消去しないかぎり通知が来るようで、そのつど現実を痛感してしまうという…。



このことについてはともすたさんのブログに詳しく書いてあります。
『ミニパラ、フィルの声かけ』
ミニオンファンのブログ〜Yellow minions of happiness〜
 




おまけで最終日直前に撮った画像を載せます。ミニオンたちにスポーツ大会をやってもらったり、遊んでもらったりと楽しんでもらってました。
ミニオンズパラダイスプレイ日記振り返り20170521-01ミニオンズパラダイスプレイ日記振り返り20170521-13ミニオンズパラダイスプレイ日記振り返り20170521-10ミニオンズパラダイスプレイ日記振り返り20170521-03




ボブの一人かくれんぼももう見られない…(遠い目)。
ミニオンズパラダイスプレイ日記振り返り20170521-04ミニオンズパラダイスプレイ日記振り返り20170521-05
posted by あおやぎういろう at 21:18| ミニオンズパラダイス

2017年05月14日

ミニオンズパラダイス終了まであと1週間

「ミニオンズパラダイス(略してミニパラ)」終了まであと1週間です(サービス終了は5月22日)。2015年10月からずっと、ほぼ毎日ログインしてのほほんと遊んできましたが、それもできなくなると思うと悲しいやら寂しいやらです。「ミニオンラッシュ」よりもまったり遊べるミニパラが好きって方けっこういるし、「怪盗グルーのミニオン大脱走」が控えているというのに、それなのに終了なんて…(泣)。


ゲームを起動したら、フィルたちが待っていてミニオンズパラダイスでひとときの癒しの時間を過ごすことができたわけですが、それもあとわずか…orz 「トモダチコレ●ション」みたいにゲームソフトとして発売してくれないのでしょうか(←しつこいw)



ミニオンズパラダイスで見られるムービーは映画並みのクオリティで必見です。
ミニオンズパラダイスのムービー04
さりげないシーンにもこだわりを持って作られているのが「怪盗グルー」シリーズですが、これだけ大勢のミニオンを登場させるのはアニメーターさんたちもさぞや大変だったと思われます。



このムービーで登場する新ミニオンたちもいます。
ミニオンズパラダイスのムービー02ミニオンズパラダイスのムービー12ミニオンズパラダイスのムービー03ミニオンズパラダイスのムービー08
チャーリー、バリー、ケン、そしてフィルが紹介されています。それぞれに設定があるようですね。



この気合いの入った作りっぷりはハンパないです。なのにゲーム終了…残念すぎます。
ミニオンズパラダイスのムービー09ミニオンズパラダイスのムービー13ミニオンズパラダイスのムービー11ミニオンズパラダイスのムービー14ミニオンズパラダイスのムービー07ミニオンズパラダイスのムービー01
せめてこのムービーを「怪盗グルーのミニオン大脱走」Blu-ray特典映像に収録を…!(かなり気が早いのですが(^^;))



最近は新グッズも続々登場しているようですが、それらに関してはまた後日つれづれと語りたいと思います。ミニオンズパラダイスとミニオンラッシュに集中してじっくり遊びたいので…。
posted by あおやぎういろう at 19:20| ミニオンズパラダイス