2020年10月12日

31 “ミニオン・モンスターズ ” ハロウィン 感想 その5

サーティーワン20201012
ミニオンファンの間でも話題沸騰のサーティーワンコラボ「31 “ミニオン・モンスターズ” ハロウィン」。
ミニオンのアイスケーキ「ポッピング"ミニオン"」を買いました。



外箱はこんな感じです。
サーティーワン20201012
サーティーワン20201012
サーティーワン20201012
サーティーワン20201012
四方はモンスター・ボブ、デイバキュラ伯爵、マミー・スチュアート、ミニオンズ・モンスターズの面々(イーブル・ウルフ・ミニオン、モンスター・ボブ、ブライド・ケビン、インビジブル・トム、マミー・スチュアート、コウモリ(多分デイバキュラ伯爵)、クリーチャー・メル)。モンスターズの面々にファン・トムがいないのがちょっと残念。
箱の上はゾンビティムです。
サーティーワン20201012



箱を開けたらこんな感じでした。
サーティーワン20201012サーティーワン20201012
箱の中からミニオンたちがのぞいています。



箱の横から見たら、さらに可愛いミニオンたちがお目見えです。
サーティーワン20201012



アイスケーキはこんな感じです。
サーティーワン20201012
サーティーワン20201012
サーティーワン20201012
ミニオンズトリオはここでも定番ですね。デイブも後ろ姿ですがしっかり登場してます。



アイスケーキの上のミニオンたちはこんな感じです。
サーティーワン20201012サーティーワン20201012サーティーワン20201012
ミニオンの飾り(丸いボールみたいな飾り)は食べれます。ちなみに中は空洞で、チョコレートボールみたいな感じでした。ちゃんとグルーマークまで再現しているのに感動しました。髪の毛や目の数でできちんとそれぞれのミニオンを現わしていたり、グルーマークも忘れずにつけているところに、デザイン担当や企画担当者のミニオン愛を感じます。



アイスケーキが溶けてしまうため、これ以上の撮影は断念しました(苦笑)。
サーティーワン20201012
アイスケーキのフレーバーはポッピングシャワーとチョコレートチップ。程よい甘さで丸々1個食べれました。…まあ、お一人様で買った場合の話なので、参考までに。


フィルムはこんな感じです。
サーティーワン20201012
そっと外して優しく洗ってタオルで優しく拭けば、こんなふうに残すことができました。「ポッピング"ミニオン"」という名前のとおり、はしゃいでいるミニオンたちがたくさんいる賑やかな絵柄です。


期間限定のアイスケーキなので、気になっている方は「買わずに後悔するなら買って後悔する」心意気で早めに買いに行きましょう〜。







posted by あおやぎういろう at 20:48| ミニオン・モンスターズ