2022年04月29日

ミニオンの新作ぬいぐるみがこんなに



タカラトミーアーツから、ミニオンたちのぬいぐるみがこれでもか!ってくらいラインナップされてますね〜。公式からの供給過多にミニオンファンたちの財布事情が危ぶまれます。

「ミニオンズ」公開時は、ミニオンのぬいぐるみはほとんどなかったので、まさにうれしい悲鳴なわけですが。

お財布と相談しながら、欲しいと思った子をゲットしていきましょう。






posted by あおやぎういろう at 19:20| 怪盗グルー&ミニオングッズ

2022年04月23日

ムビチケと特典ストラップが届きました

ミニオンンズフィーバー ムビチケと特典キャラクターストラップ
先日注文していた『ミニオンズフィーバー』のムビチケと特典キャラクターストラップを受け取ることができました。

10枚注文しましたが、1回の注文につき6枚までの制限があったので、4枚分と6枚分と分けて発送されてきました。
ミニオンンズフィーバー ムビチケと特典キャラクターストラップミニオンンズフィーバー ムビチケと特典キャラクターストラップ
届いたムビチケカードと特典のキャラクターストラップはこんな感じになってました。ムビチケカードはそれぞれ重ねて入れられてます。


キャラクターストラップは4個全種コンプできて、さらにプラスでケビンとオットーがついてきました。発送担当者の方が気をきかせてくれたのでしょうか…?全種そろうように入れてくださり、発送担当者の方に感謝です(^^)。
ケビンとオットーを入れてくれたのは、メインのミニオンとキーマンのミニオンだからでしょうか。もしくは発送担当者の推しがケビンとオットーで、「俺の推しを受け取ってくれ!」な布教的な意味で入れてくれたのでしょうか(^^;)。いずれにせよどうもありがとうございました。


これでムビチケ10枚は揃い、準備の一つはできました。後は当日の交通費や飲食代をせっせと貯めるのみ。最高の映画を楽しくおいしく見たいのです…!!

後は7月〜8月にかけて開催されると予想されるミニオンカフェの軍資金も貯めないと…です。推し活はお金がかかりますが、楽しい時間のために頑張りましょう〜。


ちなみに特典ストラップつきのムビチケはまだ在庫があるようなので、気になっている方は早めに買うことをおすすめします。





posted by あおやぎういろう at 11:15| ミニオンズフィーバー

2022年04月22日

LiSAさんも吹替版に参加


映画『ミニオンズ』で悪党一家ネルソンファミリーのお母さんマージ役を演じていたLiSAさんが映画『ミニオンズフィーバー』でも声優として参加するそうです。

今回はミニオンたちが少年グルーの救出に向かう途中で、空港で出会うグランドスタッフ役を演じるとのことで楽しみがまた増えました。



そして吹替関連でもう一人気になるのは宮野真守さん。『ミニオンズ』ではスカーレットの夫ハーブを演じていましたが、『ミニオンズフィーバー』でも参加するのか気になるところです。

最初聴いた宮野さんの声はこの『ミニオンズ』前売券発売情報の動画からでした。

最初聴いた時、ナレーションのあまりのハイテンションぶりになんじゃこれ?…と思いましたが、ハーブが出てくる予告編を見て、ハーブのキャラクターを知ってから納得しました。


『ミニオンズ』では妻スカーレットと一緒になってケビンたちを苦しめる敵となるハーブですが、スカーレットとハーブのいちゃつきぶりは何度見ても微笑ましいです。

ハーブは見方によって変わるキャラだと思います。初登場時はケビンたちに気さくに接して発明品を与えたりしていい人に見えるんですが、スカーレットと一緒になって捕まえたスチュアートとボブを爆弾で吹っ飛ばそうとしているところ(しかも楽しそうにしている)を見ると、やっぱり悪党なんですね〜(苦笑)。




posted by あおやぎういろう at 06:23| ミニオンズフィーバー

2022年04月21日

気になるイラスト


Universal Pictures公式ツイッターで『ミニオンズフィーバー』のイラストが公開されていました。グルーとケビンたちミニオンが勢ぞろい、さらに変装したいろんなミニオンたちが大勢描かれているイラストです。

これを見て、管理人はこのポストカードを思い出しました。
池袋HUMAXシネマズ ミニオンズポストカード
ミニオンズ コラボドリンク特典ポストカード

池袋HUMAXシネマズでコラボドリンクを注文した人にもらえたミニオンズポストカードでした。このイラストは他にも「ミニオンズ ブルーレイ+DVD+3Dセット」や「ミニオンズ (4K ULTRA HD + Blu-rayセット) 」のパッケージに使われています。


池袋HUMAXシネマズ ミニオンズポストカード
前述のイラストはこういったコラボフードの特典として、特定の劇場で配布されたりするんでしょうね〜。グルーさんとミニオンズが一緒にいるすごくいい感じのイラストなので、ポストカードが配布されたらぜひゲットしたいです。


最後にポストカードの表面と裏面。
ミニオンズ コラボドリンク特典ポストカードミニオンズ コラボドリンク特典ポストカード
まさにミニオンズ勢ぞろいで圧巻のイラストです。しかもそれぞれ違っていたり、コスプレした子もいたり…。

上述のグルー&ミニオンズのイラストも実際はほんの一部で、このポストカードのイラストみたいに全体図があると思われます。このイラストの全体図を公開してくれないものでしょうか。もしこのイラストが『ミニオンズフィーバー』DVDやBlu-rayのパッケージに使われるなら、このパッケージのやつを買ってしまうかもしれないですハイ。




posted by あおやぎういろう at 22:33| ミニオンズフィーバー

ミニオンたちのミニ動画



Minions公式ツイッターでボブのミニ動画が公開されています。映画『ミニオンズフィーバー』の中の1シーンと思われます。ちょこんと車から降りたボブは「ふーふー」と口から煙を吐くというものです。あの可愛いボイスも健在で表情や仕草もあいまってとても可愛いです。これだけでもSNSではファンがフィーバーしてるので、実際に映画で見たらどれだけすごいことになっているのか…。



ちなみに先日はケビンのミニ動画も公開されていました。

予告編でもあったあの場面です。ケビンはかっこいい場面が多いですね〜。

スチュアートはお尻丸出しシーンがお約束で予告編でもしっかりそんな場面がありました。スチュアートのミニ動画が公開されたらギャグ関連と思われます。今後も公式サイト公式ツイッターは要チェックですね〜。

ミニオン公式アカウントはFacebook「ミニオン」インスタグラム「ミニオン(@minion_officialjp) 」もありますが、管理人はそこまで目が回らないので、基本的に公式サイトと公式ツイッターで情報をチェックしてます。



ちなみに管理人は映画『ミニオンズ』の公開前のときも同じようなことを言ってました(^^;)。
ボブ可愛い〜!: ミニオン愛し隊 Version3
この頃はボブが可愛くて可愛くて…。予告編と本編で違っている場面や台詞もあるので、今からしっかり予告編を見て、実際の映画との場面の違いも楽しみましょう〜。




最後に思ったこと。
ケビンはかっこいい場面、スチュアートはギャグ場面、ボブは可愛い場面がそれぞれクローズアップされてますが、オットーは微笑ましいけど「何やってるのコイツ?」な場面が多いですね。三輪車で爆走したり、龍に乗ってはしゃいだり…。
ただ見てるだけなら可愛いで終わらせられますが、その裏でケビンとスチュアートとボブの3人は誘拐されたグルーを助けるためにカンフーの修行に励んだり、悪党チームと戦ってるわけで、オットーの存在って一体…。

もしかしてケビンたちが必死に戦っている間、オットーは龍に乗ってはしゃいでいて、すべてが終わった後に「何してるの〜?」な感じにひょっこり登場するパターンなんでしょうか…(・・;)。
グルーから預かったアイテムを自分の気に入ったおもちゃと交換して事態をややこしくしたあげく、要所要所でおふざけシーンが入るだけの扱いだったら、その分ケビンたちの場面を増やしてほしい…という意見になってしまうので、オットーも捕まったグルーを助けるためにがんばる活躍を期待したいですハイ。
オットーはどうコメントしていいのか、何のためにいるのかよくわからないというか、本当に情報が多いようで少なくて謎だらけですね…。





posted by あおやぎういろう at 21:42| ミニオンズフィーバー

ミニオンパーク5周年

2022年4月21日でミニオンパークは5周年ということで、5周年おめでとうございます。2017年4月21日から始まり、今に至り…月日が過ぎるのは早いですね〜。

ちなみに管理人はユニバに行ったのは2016年4月15日と16日でした。
20220424ユニバ振り返り20220424ユニバ振り返り
そのときのチケットやおまけの買い物袋。この頃はミニオンルームができたばかりの頃で、アニバーサリーイベント『ユニバーサル・スタジオ・ジャパン15周年"RE-BOOOOOOOORN!』開催中のシーズンでした。

ミニオンパークはその頃まだできてなくて一度も行ってません(遠い目)。でもツイッターで「ミニオンパーク」や「#ミニオンパーク5周年」で検索すると、たくさんの素敵画像が流れていてまさに眼福です。

5周年をお祝いするインスタライブが4月26日火曜日に開催決定だそうで、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのインスタでライブ配信もされるとのこと。気になる方はユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式ツイッターをチェックです。





おまけで、2016年4月に「ホテル ユニバーサル ポート」に行ったときに、ホテルのロビーで出会ったイケメンの彼の画像を…。
20220424ユニバ振り返り20220424ユニバ振り返り
今も元気にしているのでしょうか…。



タグ:ミニオン
posted by あおやぎういろう at 11:30| ミニオン語り

2022年04月13日

Regal Cinemasさんの動画



Regal Cinemasさんの動画はともすたさんのブログで知りました。
◯Regal CinemasのミニオンちゃんのCMを見つけてしまった…! | ミニオンファンのブログ〜Yellow minions of happiness〜


最初は怖がって「バイバイ」して降りようとしたり、エチケット袋を取り出してすーはーしてたボブが次第に楽しんでいくのが可愛いですね。「楽しいだろ〜」とスチュアートがボブの背中に手を回してる場面(16秒あたり)がお気に入りです。

また新しい新作が出たら今度はケビン&オットーが見れるといいですね〜。しっかり者のケビンがド天然なオットーのリアクションに振り回される感じになったりするんでしょうか。


posted by あおやぎういろう at 20:45| ミニオンズフィーバー

2022年04月11日

日本語吹替版の予告映像が解禁


映画『ミニオンズフィーバー』の吹替版予告映像が解禁されました。公式サイトのニュースページでは吹替版を担当した俳優さんたちのコメントがキャラ紹介をまじえてされているので要チェックです。

英語ではわからなかった台詞がわかって、ますます楽しみになりますね。予告編と実際の本編で場面とか細かい部分とか台詞が違っていたりするので(『ミニオンズ』のときはスカーレットのお伽話のシーン等)、今はこの予告編を何度も見て、実際の映画とどこが違うのかも楽しみに待つことにしましょう。



最後に吹替版予告映像を見て思ったこと。悪役チーム「ヴィシャス・シックス」と戦っているのは、ケビンとスチュアートとボブとワイルド・ナックルズですが、オットーは何をしているのでしょうか。今回のキーマンともいえるミニオンのようですが、カンフーの特訓にもいないし、決戦の場にもいないわで…。

以前オットーがチャイナタウンらしき場所で龍に乗って大はしゃぎしてるGIF動画が公開されていました。

オットーは要所要所でおふざけシーンが入るだけのキャラだったら複雑です(それだとただの迷惑なトラブルメーカーで終わってしまうので)。新ミニオンとしてクローズアップされているので、何かしらグルーを助けるための活躍を見せてくれると思いたいです。





posted by あおやぎういろう at 20:49| ミニオンズフィーバー

2022年04月09日

ミニオンズフィーバー公式サイト

映画『ミニオンズ フィーバー』公式サイト
https://minions.jp/


4月8日からムビチケカード等前売券が発売開始されましたが、公式サイトのトップページ下にムビチケの購入ページの案内があって、公式サイトからオンライン購入ページに行けるようになっていました。ミニオン公式も売る気まんまんですね〜(^^;)。でもわかりやすくていいと思います。

SNSではムビチケカードを買ったよ〜な報告ツイートがたくさんあって嬉しくなります。メイジャーの通販ページのムビチケカード特典付もまだ在庫余裕があるようですが、なくなるときはあっという間なので、まだ買ってなくて気になってる方は早めに買っておきましょう。




posted by あおやぎういろう at 21:40| ミニオンズフィーバー

最近のミニオンラッシュ

最近のミニオンラッシュについて徒然と。最近スペシャルミッション等の更新がないのはあの戦争が原因だったようで…。

パラッパさんのミニオンブログに色々書かれていました。
ミニオンラッシュ☆なう・・・ | Woolen Dayz
※パラッパさんのミニオンブログ


ともすたさんのミニオンブログでもこのことについてふれられています。
◯ミニオンラッシュ、そうだったんだ…! | ミニオンファンのブログ〜Yellow minions of happiness〜
※ともすたさんのミニオンブログ


まさかミニオンラッシュに影響が及ぶとは思いませんでした。ここ数年は半月から一ヶ月間隔で開催されていたスペシャルミッションや新コスチューム投入がなくなったのはやっぱり寂しいです。

このまま配信終了…?と思っている方もいるようですが、今となっては唯一のミニオンアプリゲームで、映画『ミニオンズフィーバー』宣伝もかねて続くと思いたいです…!
「早く走りたいんだ〜!!」ってやる気まんまんなランナーは今の状況は歯がゆいでしょうが、再開を信じて待ちましょう。
とりあえずセール等は不定期でいろいろ開催されているので、今は所有コスチューム強化期間ということで…。再開したときは、怒涛の勢いでスペシャルミッションや新コスチュームがばんばん投入されることでしょうから、今はそのときに備えてマイペースに遊んでいきましょう〜。



20220409最近のミニオンラッシュ20220409最近のミニオンラッシュ20220409最近のミニオンラッシュ20220409最近のミニオンラッシュ20220409最近のミニオンラッシュ20220409最近のミニオンラッシュ


posted by あおやぎういろう at 21:19| ミニオンラッシュプレイ日記