2021年10月28日

スペシャルミッション:カボチャパレード

202110SPミッション カボチャパレード
2021年10月28日のアップデートでスペシャルミッション「カボチャパレード」が始まりました。

今回は「ハロウィンでクールなことをしたい」と言うアグネスちゃんの意見を聞いて、グルーさんが「でっかいカボチャの置物を作るんや」と提案したことで、そのための材料をせっせと集めることに…。
202110SPミッション カボチャパレード202110SPミッション カボチャパレード202110SPミッション カボチャパレード202110SPミッション カボチャパレード202110SPミッション カボチャパレード202110SPミッション カボチャパレード
まずは板材集めです。



そしてスペシャルミッションに便乗したセールも開催。
202110SPミッション カボチャパレード
今回はモンスター系コスチュームのセールです。個人的にセット売りではなく、ばら売りもしてほしいなあと思いました。



恒例のプレミアムパスも購入して、コスチューム・王立衛兵をゲット。
202110SPミッション カボチャパレード202110SPミッション カボチャパレード202110SPミッション カボチャパレード
でっかい帽子が特徴的なコスチュームです。帽子のせいで全体の身長が高くなってますが、この等身がオッケーなら、ケビンも加入させることはできるのではないかと思ってみたり。



スケルトンボブの告知画像もあります。
202110SPミッション カボチャパレード
とても可愛いのですが、個人的にジェリーさんやメルの新コスチュームも…と思います。




毎年恒例ですが、待機画面からコースまでいたるところがハロウィン仕様になっています。
202110SPミッション カボチャパレード202110SPミッション カボチャパレード202110SPミッション カボチャパレード202110SPミッション カボチャパレード
毎年のことながら、見ていてとても可愛いです。



可愛いだけではなく、ミスしたときのアクションも色々用意されています。
これはカボチャを積んでいる車にぶつかったとき。積んでいたカボチャが落ちてきて、それにすっぽり埋もれてしまうオチ。
202110SPミッション カボチャパレード202110SPミッション カボチャパレード202110SPミッション カボチャパレード202110SPミッション カボチャパレード202110SPミッション カボチャパレード202110SPミッション カボチャパレード
カボチャに埋もってトホホ顔のデイブが可愛いですね〜。




骸骨の障害物にぶつかったとき。
202110SPミッション カボチャパレード202110SPミッション カボチャパレード202110SPミッション カボチャパレード202110SPミッション カボチャパレード202110SPミッション カボチャパレード
落ちてきた骸骨の顔を見て悲鳴をあげてひっくり返るデイブがなんともいえません。



檻の上にのっかっている石像が落ちてきて頭を直撃して気絶。
202110SPミッション カボチャパレード202110SPミッション カボチャパレード202110SPミッション カボチャパレード202110SPミッション カボチャパレード202110SPミッション カボチャパレード
相変わらずミスをしても可愛いのはさすがミニオンですね。



ハロウィン限定のミスアクションはどれもこだわって作られていていいです。表情も細かくてデイブのびっくりぶりが伝わってきます。やれやれ…と思っていて、落ちてきた骸骨の顔部分をキャッチして、それを見てびっくりして気絶…。
202110SPミッション カボチャパレード202110SPミッション カボチャパレード202110SPミッション カボチャパレード202110SPミッション カボチャパレード
デイブには気の毒ですが、見てて何か微笑ましいところも…。

このミッション限定のコースの雰囲気やアクションを楽しみながら頑張って走っていきましょう。



posted by あおやぎういろう at 20:00| ミニオンラッシュプレイ日記

2021年10月27日

近衛兵の最高レベルセットが発売

コスチューム:近衛兵 セール画像コスチューム:近衛兵 セール画像
「ミニオンラッシュ」は唐突にセールを開催しますが、本日はコスチューム・近衛兵の最高レベルセットのセールが開催されていました。他にも近衛兵をそれなりのレベルにあげることができるセットも2種類ありますが、購入はどれも1回限りです。お財布と相談して気になるようなら買いましょう。

コスチューム・近衛兵の能力は「フィーバーの効果が〇〇秒延びる」というもので、スペシャルミッション攻略に大変役立つ能力です。
ちなみにコスチューム・スパイも同じ能力ですが、レベル7でも「フィーバーの効果が21秒延びる」なので、最高レベルの近衛兵の46秒には及びません。…とはいうものの、スパイのアビリティはイーブルミニオンになることなので、フィーバーを使い切った後にしばらく無敵状態で走り続けてスペシャルミッションアイテムをいくつか収集できるという特典があります。

とても魅力的なセールなのですが、近衛兵の最高レベルを買ったらスパイは待機要員になるため、管理人はスパイに長年大変お世話になってきて思い入れもあるので、気持ち的にも金額的にも買うかどうか考え中。もしかしたら、またセールがあるかもしれないので、そのときに…とか思っています。


おまけで他のスペシャルミッションに関係したコスチューム
・スパイ(レベル7)
・スケボー(最高レベル)
・魔女(最高レベル)
を載せておきます。
比較画像スパイ比較画像スケボー比較画像魔女
それぞれのコスチュームの良さがあって可愛さがあるので、気に入ったコスチュームを使ってあげましょう〜。



そしてまた次のスペシャルミッションがスタート直前です。
次のイベント予告画像
予告画像のボブとジェリーが可愛いです。またひたすら走る日々が始まるので英気を養ってスタンバイすることにします。

最後に思ったこと。ジェリーさんの新コスチュームはまだですか?←しつこい


posted by あおやぎういろう at 15:29| ミニオンラッシュプレイ日記

2021年10月24日

10月27日はテディ・ベアの日だそうで…


10月27日はテディ・ベアの日だそうで、ミニオン公式ツイッターでは「当日はティムでお祝いしよう!」なツイートがされています。しかもGIFアニメまで作る気合の入れ具合…。多分、当日はティム関連グッズのツイートをして(一緒にボブグッズも)、ティムグッズ売り上げを狙うとみました(苦笑)。

それにしても、ティムは初期はあまりクローズアップされなかったのに、あるとき突然ティムグッズが発売され始めてから、あれよあれよという間にミニオングッズの一つとして認知されましたね。ユニバをくまだらけ(自分のグッズだらけ)にした偉大なテディベア様です(^^;)。
来年公開の映画「ミニオンンズフィーバー」では、ティムはどんな活躍(違)をしてるんでしょうか…。


ちなみに、2014年12月11日にミニオン公式Facebookページにティムの画像が投稿されていました。

「LostBear」の文字が印象的でした。このときは「ボブのお気に入りのぬいぐるみ」ぐらいの扱いだったんですけどね〜。

個人的に他の記念日も、それにちなんだミニオンたちのグッズ紹介とかしてほしいなあと思います。


タグ:ミニオンズ
posted by あおやぎういろう at 06:57| ミニオン語り

ミニオンのおもちゃが色々



クリスマス商戦に向けてか、ミニオン公式ツイッターでミニオン関連のおもちゃの情報がツイートされていました。

おうちで無限チャレンジ まるで本物!クレーンゲーム」は、映画「ミニオンンズフィーバー」とのタイアップ商品とみました。見ているだけでも賑やかで面白そうですが、実際に遊んでみるとさらに面白くてはまりそうですね〜。

大きいお友達向けのゲーム(お一人様でも遊べる携帯ゲームソフト)も発売されないかなあと思う今日この頃です。もしくはタロットカード(ミニオン仕様)とか、大勢でも一人でも楽しめる(一人だと占いが楽しめる)おもちゃとか…。

ミニオンの携帯ゲームソフトが出るなら、桃太郎電●みたいな一人でも遊べるボードゲームとか、もしくは「ミニオンズパラダイス」の移植をぜひ!!お願いします!!!


posted by あおやぎういろう at 06:50| 怪盗グルー&ミニオングッズ

2021年10月20日

ローソンのバナナクリームまん

バナナクリームまん(ミニオン)|ローソン公式サイト

2021年10月19日に、コラボ食品「バナナクリームまん(ミニオン)」が発売されたとのことで、管理人も買って食べました。
20211019バナナクリームまん(ミニオン)20211019バナナクリームまん(ミニオン)20211019バナナクリームまん(ミニオン)
味も見た目もおいしかったです(^^)。ただこういった商品は、時間帯によっては品切れで買えなかったりするのが難点です。ふとローソンに立ち寄って売ってたらラッキー…みたいな感じで、気楽な感じで行くのがいいかもしれないです。絶対食べてやる!って方は、行きつけのローソンの店員さんにバナナクリームまんがありそうな時間帯を事前に聞いておきましょう〜。


最後に思ったこと。他のミニオンたちがこういった商品化されたら、ケビン&スチュアートはスタンダードな味(カスタードみたいな黄色系クリーム、もしくはスタンダードなあんまん系)、ティムはチョコ、オットーは肉まんになりそうです。



posted by あおやぎういろう at 16:00| 怪盗グルー&ミニオングッズ

2021年10月19日

スペシャルミッション:海底で記念写真をクリアしました

202110SPミッション 海底で記念写真202110SPミッション 海底で記念写真202110SPミッション 海底で記念写真202110SPミッション 海底で記念写真202110SPミッション 海底で記念写真202110SPミッション 海底で記念写真
スペシャルミッション「海底で記念写真」をクリアしました。マーゴに喜んでもらえてほっと安心。背景のモブミニオンたちも可愛いですね〜(^^)。


新コスチューム・潜水士はスペシャルミッションで集めたマーケットチケットで購入。
202110SPミッション 海底で記念写真
酸素ボンベで遊んで…という相変わらずのおバカな動きを見せてくれます(^^;)。


さらにプレミアムパス購入で、新コスチューム・スケルトンボブもゲット。
202110SPミッション 海底で記念写真202110SPミッション 海底で記念写真202110SPミッション 海底で記念写真
スケルトンボブは可愛いのですが、声がボブではない他のミニオンたちの流用だったのが残念です。声の可愛さもボブの魅力だと思うので…。知らないうちにボブ本来の声に差し替えらえていてほしいです。



ちなみに新コスチューム・王立衛兵は次のスペシャルミッションでゲットできるようです。
202110SPミッション 海底で記念写真
果たして次はどんなスペシャルミッションがあるのか…。


最後に思ったこと。ジェリーさんの新コスチュームはまだですか?
ボブはミニオンの広告塔だし、ボブも好きなので、ボブの新作コスチュームが出るのはうれしいのですが、ジェリーさんは長年デイブやカールと一緒にランナーとして参戦してきたミニオンなので(ちなみにメルと違って簡単に課金で購入できました)、先輩ミニオンにも新コスチュームを…と思います。


posted by あおやぎういろう at 15:45| ミニオンラッシュプレイ日記

2021年10月06日

スペシャルミッション:海底で記念写真


2021年10月6日のアップデートでスペシャルミッション「海底で記念写真」が始まりました。

海底基地に来たグルー、マーゴ、ミニオン。でも基地が荒れ果てていて、基地の修復をすることに…。
202110SPミッション 海底で記念写真202110SPミッション 海底で記念写真202110SPミッション 海底で記念写真202110SPミッション 海底で記念写真202110SPミッション 海底で記念写真202110SPミッション 海底で記念写真
基地を修復すべくアイテム集めに勤しむことになります。



恒例の新コスチュームは3種類。
202110SPミッション 海底で記念写真202110SPミッション 海底で記念写真202110SPミッション 海底で記念写真
潜水士、王立衛兵、スケルトンボブ。スケルトンボブはプレミアムパス購入でゲットできます。潜水士と王立衛兵はスペシャルミッションをせっせと走ってマーケットチケットを集めないと購入できないようですね。まあ、今回も新コスチュームゲット目指してがんばって走ることにします。


ちなみに、最近攻略ページ(メモ)まとめで悩んでいるのは、ロボバナナ登場で、集めたバナナを増やすコスチュームでも
・普通のバナナしか増やせないコスチューム
・普通のバナナとロボバナナ両方増やすコスチューム
・特定のアイテム使用中に普通のバナナとロボバナナ両方増やすコスチューム
の3種類あって、ややこしくなっていることです。
まあ、のんびりマイペースにまとめていこうと思います。


posted by あおやぎういろう at 20:02| ミニオンラッシュプレイ日記

2021年10月04日

10月4日は天使の日

天使の日 ミニオン・デイブ天使の日 ミニオン・デイブ

10月4日は「天使の日」だそうです。

管理人はミニオンで天使というと、ミニオンラッシュのコスチューム・キューピッドを着たデイブを思い浮かべます。

ちなみにコスチューム・キューピッドは、ミニオンラッシュで初めて買った課金コスチュームでした。手頃な値段だったので思い切って買って、それ以来、買える範囲のコスチュームを課金で買うようになって…。当時はスクリーンショットを撮る習慣がなかったので、その頃の画像はあんまりなかったりします。
天使の日 ミニオン・デイブ天使の日 ミニオン・デイブ
当時の画像。ウィンクしたり投げキッスをするデイブがすっごく可愛いし面白いです。
このコスチュームの最初の頃(登場した頃)の能力はバナナが増える能力で、このコスチュームをデイブに着せて走ってもらってバナナをたくさん集めて、バナナと交換できるコスチュームをゲットしていきました。思えば、このコスチュームを買ったことで、できる範囲が広がって、ミニオンラッシュがさらに面白くなりました。あの日々はもう戻らない…(遠い目)。


ちなみに天使といえば、天使のボブもいましたね。サーティーワンのカレンダーに天使の羽をつけたボブがいました。
ミニオンサーティーワン2019ミニオンカレンダー
大半のミニオンファンは、ミニオンで天使といえば、ボブをあげることでしょう。確かにあの可愛さと純粋さは天使と呼んでもおかしくないです。ですが、管理人はキューピッド・デイブの印象が強いので、やっぱりキューピッド・デイブを推します。
それにデイブは自分にとって、怪盗グルーやミニオンを知るきっかけとなった子なので…(タワーレコードで「ミニオンの子犬」のPVが流れていて、UFOを散歩させてるデイブを見たのがきっかけ)。まさに運命の出会い。


posted by あおやぎういろう at 21:28| ミニオン語り

ミニオンズ 刺しゅう



アップルミンツから「ミニオンズ刺しゅう」なる刺繍本が出ていたんですね〜。

アップルミンツの2021年7月新刊案内のページ
※上から4冊目に「ミニオンズ 刺しゅう」の情報が掲載。

この本は「刺繍図案集」なる本だそうですが、管理人は超不器用なので刺繍はまったくわかりません(^^;)。
ただ、おうちで過ごそうとかステイホームが推奨される現在、こういった家で楽しめる刺繍でミニオンを作れるのは面白そうだと思いました。

興味がある、刺繍にチャレンジしたい…というミニオンファンは買ってチャレンジするのもいいかもしれませんね。管理人はサンプル画像に載っている奥付?ページの目次「ミニオンズについて」のページが気になるので、刺繍はするかどうかはともかく買ってみようかと思います。





タグ:ミニオンズ
posted by あおやぎういろう at 20:42| 怪盗グルー&ミニオングッズ